Why R&S scope_reason5_probe

プローブが使いづらい、を解消

エンジニア目線で開発されたプローブがお客様の利用シーンを手厚くサポート

最高峰のEMI/ノイズ対策オシロスコープ

R&S®RTO6 オシロスコープは優れたRF特性を持つマルチチャンネルFFT搭載オシロスコープです。洗練されたGUIと使いやすい大画面、高いダイナミックレンジは、最大測定帯域幅でも1mV/divの入力感度を提供できます。特にローデ・シュワルツ独自の技術「デジタルトリガ」とその効果を最大限に生かせる「ゾーントリガ」の組み合わせはデバッグ効率において同クラスの製品とは一線を画しています。時間軸と周波軸で最大8つのゾーンを定義しトリガを設定できるので、例えばDDRメモリのリード/ライト・シーケンスなども簡単に分離できます。「オシロのFFTは使えない...」というお客様の苦い経験を完全に覆す最高峰のスペクトラム体験をローデ・シュワルツがご提供します。

R&S® RTO 6 オシロスコープ

  • 最高6 GHz帯域モデル:4 チャネル
  • 波形更新レート:100 万波形/秒
  • デジタルトリガ
  • 最高2G ポイントメモリを搭載可能
  • 12ビットの垂直分解能(HDモードで最大 18ビット)
  • クラス最速かつ高確度なスペクトラム解析
Get an impression of the R&S®RTO6 user interface

R&S®RTO6シリーズは、簡潔なワークフローを実現する新たなユーザーインタフェースを提供します

Comprehensive tools for fast and accurate results

高速で正確な結果のための包括的ツール

Finding signal anomalies quickly with unparalleled update rates

比類のない更新レートにより信号の異常を短時間で発見

Powerful spectrum analysis on an oscilloscope

オシロスコープでの高度なスペクトラム解析

Zone trigger in time- and frequency-domain

タイムドメインと周波数ドメインのゾーントリガ

Seeing more with up to 16 bit resolution

最大16ビットの分解能で詳細を表示

Measuring more with deep and responsive memory

大容量で応答性に優れたメモリにより長時間の測定が可能

Measure small signals using HD Mode

HDモードによる小信号の測定

Instant insight meets in-depth information

高速解析による原因の究明

Short Video: 1000BASE-T1 Automotive Ethernet Distortion with Disturber Test

テストモード4による1000BASE-T1車載イーサネット・コンプライアンステスト

Flat frequency response for accurate measurements

フラットな周波数応答による正確な測定

Customizable waveform display with R&S®SmartGrid

カスタマイズできるR&S®SmartGridによる波形表示

Decode capabilities for serial protocols

シリアルプロトコル用のデコード機能

Straightforward workflows with easy-to-use user interface

使いやすいユーザーインタフェースによる簡単なワークフロー

Precise measurement due to low noise levels

低いノイズレベルによる精密な測定

1000BASE-T1 interoperability test

1000BASE-T1 相互運用性テスト

Ultra-Wideband Device Testing

CES: Ultra-Wideband Device Testing

gPTP (IEEE 802.1AS) Validation Test

gPTP(IEEE 802.1AS)検証テスト

Oscilloscope with included waveform generator

波形発生器を内蔵したオシロスコープ

Detect EMI emissions with mask test

マスクテストによるEMIエミッションの検出

ユーザー様の声

ダイヤモンド半導体の基礎研究に貢献するR&Sオシロスコープ

ダイヤモンド半導体の基礎研究に貢献するR&Sオシロスコープ

「ナノ秒レベルの計測が必要となる、RF-DC変換時のスイッチング特性をパルスで計測する際に使用し、広帯域でありながら、ハイスピードな測定ができるローデ・シュワルツのオシロスコープが活躍しています。」

国立大学法人佐賀大学 グリーンエレクトロニクス研究所嘉数研究室/ 理工学部電気電子工学科大石研究室

持続可能で「スマート」な情報通信へ。最先端の基盤開発を支えるR&Sオシロスコープのデジタルトリガ

「従来のオシロスコープとは異なり、信号が混在した複雑な波形に対しても安定したトリガを掛けることができたため、波形データの収集精度が飛躍的に向上しました。」

東北学院大学工学部電気電子工学科情報通信システム研究室 石上教授

RTO6オシロスコープ 製品デモのご依頼はこちらから

  • 最高6 GHz帯域モデル:4 チャネル
  • 波形更新レート:100 万波形/秒
  • デジタルトリガ
  • 最高2G ポイントメモリを搭載可能
  • 12ビットの垂直分解能(HDモードで最大 18ビット)
  • クラス最速かつ高確度なスペクトラム解析

RTO6 オシロスコープ技術ウェビナー(日本語)

その課題には、確かな解決策があります

映画は最初と最後だけ見れば満足ですか?

実際に不具合が出ているのに、エラー信号が見えない

ローデ・シュワルツのオシロスコープが選ばれる5つの理由

異常な信号は見えているのに、なかなか捕捉できない

ローデ・シュワルツのオシロスコープが選ばれる5つの理由

ノイズ源が多すぎてどこから手をつけたらよいかわからない

ローデ・シュワルツのオシロスコープが選ばれる5つの理由

高速シリアルの観測時に波形が減衰しなまってしまう

製品に関するお問い合わせはこちらへ

Request information

Do you have questions or need additional information? Simply fill out this form and we will get right back to you.

マーケティング・パーミッション

次の手段によってローデ・シュワルツから情報を受信することを希望します。

私は、Rohde & Schwarz GmbH & Co. KGおよび本ウェブサイトのインプリントに記載されているローデ・シュワルツの事業体または子会社から、電子メールまたは郵便でマーケティングまたは広告情報(特別キャンペーンや値引きに関する情報など)を受け取ることを希望します。個人データの使用と取り消し手順の詳細は、プライバシーステートメントおよびマーケティングパーミッション(事前許諾)に記載されています。

Your request has been sent successfully. We will contact you shortly.

An error is occurred, please try it again later.