ワイヤレスジャパン X ワイヤレス・テクノロジー・パーク 2024

ワイヤレスジャパン Xワイヤレス・テクノロジー・パーク 2024

  • 会期:2024年5月29日(水)~5月31日 (金)
  • 時間:10:00~18:00(最終日は17:00)
  • 会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール
  • 出展社セミナー:
    日時:5月30日(木) 13:00 ~ 13:20 セミナー会場B
    タイトル:「3GPP 規格における 5G NTN の仕様」
    講師:アプリケーションエンジニア 冨田 浩史

展示会ホームページ:https://www8.ric.co.jp/expo/wj/(ご来場には事前登録が便利です)

ISACや5G NR、Bluetooth LE Audioなど最新テクノロジーに対応したソリューション

無線機テスタや各種アナライザからオシロスコープまで、幅広い測定環境を提供

ISACソリューション

ISACソリューション

  • 6Gの要件に基づいた、通信電波を用いたセンシングテクノロジー
  • 通信中も方向・距離・速度をセンシング
  • ソリューションの検証にシミュレーションを活用

展示予定ソリューション

5G NR ソリューション

5G NR ソリューション

  • 5G NR ( SA / NSA ) FR1 / FR2 のシグナリング試験に1台で対応
  • 5G NR-NTN FR1をサポート
  • VoNR、IPスループット、LBS などの 5GNR ユースケースをすべてカバー
  • ワンボックスで POLQA® 音声評価が可能

展示予定ソリューション

Bluetooth LE Audio ソリューション

Bluetooth LE Audio ソリューション

  • Bluetooth Low Energy Audio シグナリング試験に対応
  • 各種コーデック(CVSD、SBC、LC3)をサポート

展示予定ソリューション

Wi-Fi 7 ソリューション

Wi-Fi 7 ソリューション

  • Wi-Fi 6E および Wi-Fi 7 をサポート
  • MIMO 2x2 対応(Downlink PER およびMIMO RF測定対応)
  • OTA 測定と Conducted 測定の両方に対応

展示予定ソリューション

高感度位相雑音測定ソリューション

高感度位相雑音測定ソリューション

  • シグナル・スペクトラム・アナライザと位相雑音アナライザを1台に
  • 相互相関法により超高感度測定が可能
  • 50 GHzまでワンボックスで位相雑音を測定
  • 外部ミキサを追加するだけで簡単にミリ波に拡張

展示予定ソリューション

信号生成&解析ソリューション

信号生成&解析ソリューション

  • コンポーネントからモジュール、製品まで各種規格試験要求に対応
  • 広い変調帯域幅と高い出力パワー
  • 5G NR FR2の信号を EVM<1%で測定

展示予定ソリューション

コンポーネント測定ソリューション

コンポーネント測定ソリューション

  • パッシブ/アクティブコンポーネントの様々な特性を1台で評価
  • 4つの内蔵信号源、8つの位相コヒーレントレシーバ
  • DUT指向の測定ウィザードで測定を自動化

展示予定ソリューション

ノイズ評価ソリューション

ノイズ評価ソリューション

  • 45000FFT/秒の高速表示で突発的なスプリアス信号解析が可能
  • ミッドレンジスペアナに迫る低ノイズフロア
  • 最高4つのFFT結果を独立して表示可能

展示予定ソリューション

【特集ページ】ミリ波、6G/テラヘルツ技術のすべて

【特集ページ】ミリ波、6G/テラヘルツ技術のすべて

ホワイトペーパー・ダウンロード

「6G向けのテラヘルツテクノロジーの基礎 」

Tビット/秒レンジの超高速なデータ伝送レートに対する需要に応えるため、連続した広大な周波数バンドを提供できる可能性のあるテラヘルツ(THz)波が、次世代無線通信(6G)の主要な研究分野として注目されています。