6G Video

ミリ波、6G/テラヘルツ技術のすべて

ローデ・シュワルツの最先端テクノロジーと関連技術資料、開発に向けた取り組みをぜひご覧ください

6G / THz White Paper Download

あなたへのおすすめ【ホワイトペーパー・ダウンロード】

「6G向けのテラヘルツテクノロジーの基礎」

ブログ&トピックス/Blog&Topics

6G

第六感の働きがアイデアを現実にする

48456_01_2880x1620px_titelbild_w1300_hX_w1300_hX.jpg

サブTHz帯の伝搬チャネル測定を実施

6Gは研究の初期段階にある?

6Gは研究の初期段階にある?

Demo_Funkkanalmessung_cropped.jpg

ローデ・シュワルツ:6G エキスパートの横顔

プレスリリース /Press Release

6G進展のため、ローデ・シュワルツがサブTHz帯の伝搬チャネル測定を実施

6G進展のため、ローデ・シュワルツがサブTHz帯の伝搬チャネル測定を実施

新しいR&S NRP90S(N)パワーセンサが、画期的な最高90 GHzでのRFパワー測定に対応

新しいR&S NRP90S(N)パワーセンサが、画期的な最高90 GHzでのRFパワー測定に対応

ギガヘルツからテラヘルツへ ― ローデ・シュワルツが最新のミリ波テスト・ソリューションをミラノで開 催のEuMW 2022に出展

ギガヘルツからテラヘルツへ ― ローデ・シュワルツが最新のミリ波テスト・ソリューションをミラノで開 催のEuMW 2022に出展

ローデ・シュワルツとChina Mobile Research Instituteが、6G JCASの研究と先行検証で協力

ローデ・シュワルツとChina Mobile Research Instituteが、6G JCASの研究と先行検証で協力

2205_rohde_ph01.jpg

メディア連載中/Featured Contents - Rick Telecom

強みのミリ波技術で6G開発に貢献 1THz対応受信器もラインナップに

無線通信向け測定器を世界市場で展開する独ローデ・シュワルツが、得意とするミリ波技術で6Gへの取り組みを強めている。2021年にはミュンヘン本社で大学・研究機関とともに158/300GHzの伝送実験を実施。170GHzまで対応可能な無線伝搬試験ソリューションの提供準備も進めている。ミリ波技術を活かし、セキュリティ、車載レーダーなどの事業にも力を入れる。

関連ウェビナー/Webinar

未来の無線通信におけるAI/MLの役割

Wireless-communications-webinar-thz-communication-rohde-schwarz_screen.jpg

THz通信 - 5Gの先の重要な成功要因か?

ローデ・シュワルツのテストソリューションによるサブTHz領域のOTA測定の技術的要素について解説します。

Towards 6G: The role of photonics in THz communication

The prospect of offering large contiguous frequency bands to meet the demand for previously impossible data transfer rates up to the terabit/sec range make sub-terahertz and terahertz (THz) waves a key research area of 6G mobile communication.

RIS – shaping the radio channel for best connectivity

Reconfigurable intelligent surface (RIS) technology is drawing increasing attention in both academia and industry due to the potential technical advantages it may bring to future wireless communication systems, such as the 6th generation of mobile communications.

Testing 6G sub-THz communication

Terahertz (THz) waves occupy spectrum between microwaves and optical waves.

5G NTNの飛躍 6Gに向けて進化する5G非地上系ネットワーク

1990年代やデジタルモバイル無線の初期の時代でも、規格の策定を担当する機関は、衛星や空中ベースのネットワークコンポーネントを含むユビキタス通信を想定していました。

エキスパートによる6G考察 ー ThinkSix

ご利用いただいていますか?

未来創造ラボ - Future Creation Labのご紹介

6G/THzといった最先端の研究分野においては、高額な測定システムが必要となり、短期間でベストな測定環境を構築することは困難です。こういった状況下において、開発スピードをゆるめず、明確な成果を提示したい、というお客様のニーズに応えるために、ローデ・シュワルツは適切な測定環境とオペレーションを提供します。

  • ミリ波/THzをカバーする各種測定器を常設
  • 弊社エンジニアによるデバイス評価サポートを無料でご提供

ポスター

Microwaves and beyond

Microwaves and beyond

Electronic devices are pushing the frequency spectrum higher, necessitating new coaxial connectors to handle the higher frequencies with waveguides often used at the millimeter end of the spectrum. Our new poster summarizes the many size variations required to cover the bands up to 1.7 THz, including the frequency band designations D-Band and G-Band – potential sub-THz bands for upcoming gigabit communications beyond 5G.

Wireless communications standards

Wireless communications standards

Get insights about the latest cellular, non-cellular, IoT and GNSS specifications including 5G, LTE and Wi-Fi. Sign up and get your free poster by post.

おすすめ製品

R&S®FSW シグナル・スペクトラム・アナライザ

R&S®FSW シグナル・スペクトラム・アナライザ

RPG FS-Zxx ハーモニック・ミキサ

RPG FS-Zxx ハーモニック・ミキサ

R&S® FE44S

R&S® FE44S

R&S® FE50DTR

R&S® FE50DTR

R&S®ZNA ベクトル・ネットワーク・アナライザ

R&S®ZNA ベクトル・ネットワーク・アナライザ

ローデ・シュワルツのミリ波コンバーターとレシーバー

ローデ・シュワルツのミリ波コンバーターとレシーバー

R&S®SMW200A ベクトル信号発生器

R&S®SMW200A ベクトル信号発生器

R&S®SMZ 周波数逓倍器

R&S®SMZ 周波数逓倍器

R&S®ATS1000 アンテナ・テストシステム

R&S®ATS1000 アンテナ・テストシステム

R&S®ATS1800C 5G NRミリ波信号向け3GPP準拠小型OTAチャンバー

R&S®ATS1800C 5G NRミリ波信号向け3GPP準拠小型OTAチャンバー